SSブログ

沈なる香り [├ 天空のベランダ(園芸)]

Daphne odora
ジンチョウゲ
沈丁花
ホントはもっと咲いてました。

ジンチョウゲ(沈丁花:ジンチョウゲ科 Daphne odora )です[かわいい]

 

 

 

春の訪れを香り[いい気分(温泉)]で教えてくれる花です。(花の形容はこんなんでえーかのー。)

 

 

柑橘系と花の香り[かわいい]が似つつも、全く甘みを感じさせんのがジンチョウゲの香り[いい気分(温泉)]です。

 

  

日本を代表する常緑広葉樹と思いきや、中国原産だったりします。

 

 

 

 

ちなみに、秋の訪れを香りで教えてくれるのは、キンモクセイ(金木犀:モクセイ科)だと勝手に思ってる天空~の住人です。

 

 

そー来ると、「[リゾート]とか冬[雪]なら何になるんぢゃ?」っつー疑問が生じちゃうやも知れんです。

 

 

 

 

その場合にゃ~、各々考えた上で、投票してくらさい[あせあせ(飛び散る汗)](← おまい誰にものゆーとんぢゃ~。)

 

 

 

 

画像は[3]月中旬の状態です。

  

 

 

  

プルメリアの花にに似てる気もするかもです。
この先に花が一つ一つ付いてたんです。
三叉路です。
あらぬところから新芽が出てたりもします。

新芽は、まだ花が咲き誇ってるのにも関わらず、押しのけるよーに、際から伸び始めます。

 

 

ツバキ(ツバキ科)とちょっぴし同じ雰囲気でもあります。

 

 

ケロ、ジンチョウゲの方は待ちきれずに咲いてる花の間から芽を伸ばしちゃってたりもするのです[次項有]

 

 

 

 

んで、ジンチョウゲの新芽は、基本的に枝を[3]本形成します。

 

 

同じ科のミツマタ(三椏・三又:ジンチョウゲ科)が科の傾向を出しまくってます[ひらめき]

 

 

 

 

ちなみにツバキの場合は、新芽をいくつ出してくれるんか?っつーのは、不定だと思います。

 

 

 

  

オオデマリ(スイカズラ科)ぢゃないです。
コデマリ(バラ科)でもありません。
フレーミング加工は一切施しておりません。
上から見たの図。

今回の画像は、周囲が暗くなってます[夜]

 

 

意図して周辺光量を落としたとか、画像を加工したんぢゃありません。

 

 

 

 

逆に、何とかして木漏れ日だけでも当たるように動かして撮影したのです[カメラ]

 

 

少なからず大株になっちゃってて、移動しつつ、セッティング出来る場所も無いっつーのも理由の一つです。(メンドイし。)

 

 

 

 

メンドイとか言いつつ、諸々やった結果、却ってメンドくなってちゃってて、愕然とすることもしばしばです。(まめしばぢゃないぞ。)

 

 

 

 

 

 

昨年(2010年)も記事にしました[本]

 

 

上から、なんて無理です。

「ダフネ(2010-04-09-m)」

 

 

「昨年も記事にしたっけ?」って思ってました。

 

 

画像を暫く見てたら思い出しました[ひらめき]

 

 

そー言えば、結構苦労して撮影してました[たらーっ(汗)]

 

 

房を成して咲いてる花を[1]つでも多くフレームに入れよーとして、アングルを捻りまくってました[カメラ]

 

 

 

 

んな経験を潜在的に覚えてたんで、今年(2011年)はお気軽な姿勢に終始したに違いありません。(← 妙な正当化をすんなー。)

 

 

 

 

四弁花です。
花弁は二対になってます。
常緑広葉樹です。
ツツジ科ぢゃないぞ。

ちなみにジンチョウゲは北の地ぢゃ~庭植えされてはいません。タブン

 

 

降雪で枝っつー枝がバキ折れしちゃう[むかっ(怒り)]からだと思われます。

 

 

しなやかに雪を落とせる[バッド(下向き矢印)]樹木のみが露地植え出来るのでした。

 

 

 

 

受けるんぢゃ~なく、流さんといかんのです。

 

 

 

 

んな厳冬の中でも耐えられる常緑広葉樹ってなかなか無いもんです。

 

 

強いて上げればシャクナゲ(ツツジ科)でしょーか。

 

 

 

 

んで、天空~の住人とツツジ科全般は宿命とも言える相性の悪さです。

 

 

 

 

 

 

相性の悪さを克服しよーとする心はとーの昔にバキ折れしちゃってる天空~の住人でもありましたとさ(?)。

 

 

 

 

ではでは。

 

 

 

*****

 

 

 


nice!(8)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 8

コメント 8

響

風香る季節ですね。
ベランダの窓を開けるとすぐに春の香りを堪能できるのがいいな。
と、書きながらどんな臭いだっけ?と
一生懸命に思い出そうとしているのはナイショです。

by (2011-04-14 18:25) 

miyomiyo

響さん、ありがとうございます。

春は花香りまくりの季節です。
色んな香りが混ざりまくってたりもしますケロ、良いもんです。
って自分も実物が無いとわからないんぢゃないかと思ってるんもナイショです。

by miyomiyo (2011-04-14 19:28) 

miyomiyo

今造ROWINGTEAMさん、
eternityさん、
xml_xslさん、
pokochan♪さん、
伽耶さん、

ありがとうございます。

by miyomiyo (2011-04-14 19:30) 

しろのぽ

ダフネって沈丁花やったっけと思ったのが、今回のソコ?なポイントです(?)
同時期にここまで香る花も少ないので、ああ沈丁花とわかります。
でもロウバイと区別できるか?と訊かれたら自信がないです(爆)

ところで、ペットボトルのキャップ共通化により、生茶のキャップも当分供給されなくなりそうですな。
貴重なキャップはちゃんと温存してください。
by しろのぽ (2011-04-15 00:41) 

チロ

こんにちはー^^
ジンチョウゲって聞くと 松任谷由実の「春よ、こい」を思い出しましたw
綺麗な花ですね
本物のお写真を見たのは初めてでした
miyomiyoさんお元気ですかー!?♪
by チロ (2011-04-15 08:42) 

miyomiyo

しろのぽさん、ありがとうございます。

最近はちょっとは早寝にシフトしたんかな?(節電?)
ダフネは沈丁花に他ならんと思うんですケロ、オバファンが働き盛りだった戦前のことはわからんです。
ロウバイの香りなら酸っぱさも感じるんが大きな違いかと思います。
ついでに多摩地区ぢゃ~開花時期が被らないんで迷わんとも思うです。
ペットボトルのキャップって、、、、ここが今回のッテソコ?ぢゃないでしょーか。
いつまで続くかわからんので、引っ越しの時に無くさんよーに車検証入れに忍ばせとくです。(邪魔?)

by miyomiyo (2011-04-15 08:49) 

miyomiyo

チロさん、ありがとうございます。

久しぶり~、美人マイナリストが音信不通なんで心配してましたよ~。
もーすっかり春ですね。
散歩中は堪能しまくってるかと思います。
自分は元気ないんで(?)、チロから元気を貰いたいです(*^_^*)

by miyomiyo (2011-04-15 08:57) 

miyomiyo

toramanさん、ありがとうございます。

by miyomiyo (2011-04-15 22:26) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

リング物語春日遅々 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。