SSブログ

ホップ、ステップ、スキップ。 [├ 天空のベランダ(園芸)]

 

 

コスモス(キク科)が咲いてないコトもない時期だからっつーて、スキップネタ[足]をぶり返そーっつーんぢゃありません。

 

 

 

 

ソコで、何だ、違うんか~って落胆しちゃいかんです。(笑)

 

 

 

 

んな反応は要らんです。

 

 

 

 

 

 

Homulus lupulus ' Kaikogane '
ホップ ' カイコガネ '
いっぱい出来てるでしょー♪

蓑虫ぢゃないです。(植物です。)

 

 

まだ熟してないイチゴ(バラ科)とか松ぼっくり(マツ科)とか狂い咲きの花オレガノ(シソ科)でもありません。

  

 

 

 

ホップ ' カイコガネ ' (アサ科 Homulus lupulus ' Kaikogane ' )です[かわいい]

 

 

 

ビール[ビール]に入ってるあのホップです。

 

 

 

 

って丸まんま入ってるわきゃないんで、缶とか瓶とかグラスの中を探さんでくらさい。

 

 

かき回しても出て来ません。タブン 

 

 

 

 

画像は[1][1]月上旬の状態です。

 

 

 

 

雌花(めばな)です。
中を窺い見るコトが出来ません。
花穂が詰まった感じです。
どー見ても花粉の気がしますケロ、雄花は毬花ぢゃないらしーです。

雌花で、毬花っつー花の形です。

 

 

ホップっつーのは雌雄異株らしーです。

 

 

 

 

外側から見てもなーんもわからんので、割って中身をチェックしてみます。

 

 

すると花[かわいい]は中に同居してるよーにたくさん詰まってるのを発見[exclamation]です。

 

 

ケロ、雌花なのに花粉みたいな粒々[exclamation&question]が出て来て驚きです。

 

 

 

 

ココにゃ~雌花[1]株ポッキリのはずなんで違和感ありまくり[exclamation×2]です。

 

 

調べてみると雄花は毬花ぢゃないらしーんで間違いよーもありません。

 

 

この辺の暖地ぢゃ~ホップが自生してるわけもなく、雄花を育ててるよーな超ディープなしともおらんでしょー。タブン

  

 

交配してるウチに雌雄同花同株にでもなっちゃったんでしょーか (?_?)

 

 

 

 

 

 

外見そっくしの花オレガノは初夏に記事にしました[本]

 

 

ドコとドコが繋がってるのか、よーわかりません。

「Oregano Immortal(2010-07-20-m)」

 

 

オレガノ ' バックランド ' (シソ科 Origanum ' Buckland ' )です。

 

 

黒ポの中にも[4]年の花オレガノです。

 

 

このまま順調に冬を越せれば、[5]年っつー表彰もん[ぴかぴか(新しい)]の存在になりそーです。

 

 

そん時はスケッチ[アート]をお願いしたいくらいです。

 

 

 

 

足をお運び頂くのはご容赦願うんで、ぜしぜし画像で描いてくらさい。

 

 

 

 

ブドウ(ブドウ科)みたいな葉っぱです。
ほっとくと果てしなくツルが伸びちゃいそーです。

そんで見た目は、花のない花オレガノみたいでちょっぴししょぼく見えちゃいます。

 

 

 

 

ケロ、やっぱホップと聞けば花オレガノよりもずっと身近に感じる存在[ひらめき]です。

 

 

麦芽と共にビール[ビール]を造るのに欠くべからざる原料です。

 

 

ビールを造るにゃ~この毬花を使うのでした。

 

 

ビール特有の苦みとかスーッとした香りとか泡生成にも関与してるらしーです。

  

 

っつーても発酵っつー現象について知識も見識も無い天空~の住人です。

 

 

 

 

ナンデ、ダイレクトに確認出来る香り[いい気分(温泉)]をチェックです。

 

 

 

 

対生です。
たくさんぶら下がってます。

とはゆーものの、なんぼチェックしてみても、草っぽい香り[いい気分(温泉)]しかわからんかったです。

 

 

草原の香り ともちゃうのです。

 

 

んな研ぎ澄まされた嗅覚を持ってるとは思ってないですケロ、力足らずっつー感は否めんです。

 

 

 

 

香りのする時機を逸しちゃったのカモとも思案しました。

 

 

さらにゃ~受粉しちゃうと、香りがてきめんに失われちゃうとも聞いてました。

 

 

ってまたまた受粉疑惑[台風]が浮上して来ちゃうのでした。

 

 

 

  

青空バックで撮影してみます。
後でカブトムシの幼虫みたいのが出て来ました。

入手して[3][4]年でやっと咲いてくれました[かわいい]

 

 

毬花は、株が大きくならないと咲かないらしーです。

  

 

もともと鉢で咲かすっつーのが想定外っつーのもあるでしょー。

 

 

 

  

ナンデ、大奮発して[夜][1][0]号鉢(直径[3][0]㎝)使ってます。

 

 

 

 

さらにゃ~、こらえにこらえ、耐えに耐えて今年(2010年)はツルを放置して伸ばし放題にしちゃいました。

 

 

 

 

結果、見上げる程、大きく育っちゃいました。

 

 

 

 

画像に写り込んでる青空[リゾート]と雲[曇り]はホンモノです。(セットぢゃないゾ。)

 

 

 

 

ある日ふと見上げてやっと気付いた次第です。
そんで葉っぱをかき分けてみると、あるわあるわでした。

ドッチにしても、うっそうとしちゃった状態一掃する時の到来です。

 

 

ホップは宿根草なんで冬にゃ~地上部がほとんど無くなっちゃいます[眠い(睡眠)]

 

 

って今時期からソコまで落としちゃうと、ショックで土に還っちゃったりもしかねません。

 

 

 

 

まだ光合成[晴れ]が出来るくらいに葉っぱを残して、膝丈くらいまでに整理します。

 

 

後は寒さが深まると自然に落葉しちゃうんで、来春まで放置です。

 

 

 

 

んでうっそうとしちゃったのを刈り取ると共に、ダメ元で毬花を回収します。

 

 

 

 

「1杯」っつーのは、「たくさん」っつー意味と「おつかれでーす。」っつーのに掛かってます。

ソコで発見です[サーチ(調べる)]

 

 

 

 

毬花を摘み取ると共に、少し揉むとスーッとした香り[いい気分(温泉)]が漂ったのです。

 

 

確かにハーブって、多少なりとも葉っぱとかを揉まないと香りがわかり辛いもんでした。

 

 

 

 

毬花を集め、くだんの穴付きのビニール袋に入れて揺すりながらチェックしてみると、ホンモノ[ビール]っぽい香り[いい気分(温泉)]がします。

 

 

 

 

っつー状態を、遠巻きに誰かに見られてアブナイしとと間違われると超ヤバイです[たらーっ(汗)]

 

 

 

 

 

 

ナンデ続きは室内でこっしょり隠れてスーハーしちゃったです。(発酵させちゃダメだゾ。)

 

 

 

 

ではでは。

 

 

 

*****

 

 

 


nice!(9)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 9

コメント 7

oko

ホップ・・・初めて見ました。
地味な花なんですね・・・・
それにしても葉っぱは誰が食べたのでしょう・・・
青虫さん、飼ってないですよね?
by oko (2010-11-17 06:08) 

しろのぽ

おや?あれはお達しだと解釈しましたが・・・
広尾に大観見に行って、そのまま行き倒れていないか心配です。
ちゅーか、いまだにスキップネタを浮上させる人がいるとは思いませんでした。でも他にもいたとゆう・・・忘れろよみんなー(T▽T;)
で、結局、10号鉢まで導入して、なぜホップなど栽培してるんでしょーか、
スーハーするのが目的とも思えませんが・・・(爆)
by しろのぽ (2010-11-17 22:46) 

響

ホップステップと言えば次はジャンプ・・・・
違っちゃうとつまづいてコケそうです。
今回はホンプですか?
もしかして地ビール?
ミョーミョービールが出来たら教えてね。

by (2010-11-18 18:57) 

miyomiyo

okoさん、ありがとうございます。

冷涼な気候で、大株にならないと咲かない上に、全然目立たない花なんで肉眼で目にする機会はそー無いと思います♪
葉っぱを食したのは親指サイズの白いのです〜。
片付けたらゴロンと3匹出て来ました〜。

by miyomiyo (2010-11-18 21:05) 

miyomiyo

しろのぽさん、ありがとうございます。

行き倒れる前に、既に心が折れちゃってるっつーのはナイショです。
スキップは出来るよーになるまで、人々の心から永遠に消え去ることはないでしょー。
忘れて欲しくば、練習あるのみです。
で10号鉢は乗っ取られただけで、敢えて用意した器ぢゃありません。
とにかくオバファンと鉢合わせにならんよーに注意するです。

by miyomiyo (2010-11-18 21:52) 

miyomiyo

響さん、ありがとうございます。

つまずいて転ばずに、何事も無かったかのよーにスキップに続けて下さい。
今回はビールの原料のホップです。
九州の地ビールにも使われてそーです。
研修がてら、辿ってみて下さい。

by miyomiyo (2010-11-18 22:00) 

miyomiyo

xml_xslさん、
あんぱんち〜さん、
dorobouhigeさん、
takemoviesさん、
今造ROWINGTEAMさん、

ありがとうございます。

by miyomiyo (2010-11-18 22:02) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。