SSブログ

キジも鳴かずば撮れないぢゃん。 [├ もごもごナリ(ふちゅーなせいかつ)]

天使のカーテンですぢゃ。

多摩川べりを散歩してきました。

 

 

どよよ~んとした曇天[曇り]でしたが、時たま日差し[晴れ]がありました。

 

 

っつーても、まだ寒ぅ~くて主立った植物は見られなかったです。

 

 

ホトケノザ(シソ科)を画像にしても、テンションがちっとも上がりそうにないです _l ̄lO 

 

 

 

 

やっぱオオイヌノフグリ(ゴマノハグサ科)くらいぢゃないと~。(そりゃ違うダロー。)

 

 

 

 

電チャリで出掛けちゃったんで、なんか被写体を探しちゃいます[サーチ(調べる)]

 

 

特にコレっつーターゲットもありませんが、コンデジで[カメラ]野鳥を追ってみます。

 

 

 

 

ちなみに今回は、画像をそのまんまアップすると何が写ってるのかわかりません。

 

 

なので不規則にトリミングしておりますので予めご了承くらさい (・_・)(._.)

 

 

 

 

名称不明鳥 その1
なかなか良い角度で撮らせてくれません。
頭隠して腹隠さず、ぢゃ。

名称不明鳥 その1 (笑)

 

 

体がずんぐりした鳥です。

 

 

カラスかいナ~って思いましたが、黒さにテカリがありません。

 

 

ついでに腹の羽に白い部分があるんで違うと思ったです。

 

 

すばしっこい鳥でした。 

 

 

でも草木が生い茂ってないんで鳴き声を頼りに探すと、どの辺にいるのかわかったりします。

 

 

ケロ最後までくっきりとお顔を撮影できませんでした。ザンネン

 

 

 

 

今日もヘリが飛ぶ。

撮影中でもいつものコトながら、上空は米軍機が飛び交ってます[飛行機]

 

 

時にはヘリ、時には航空機です。

 

 

鳥でも届かないよーな高さで飛んでるんで鳥さんも驚きゃしません。

 

 

でもしとの気配にだけは敏感に反応です。

 

 

 

 

名称不明鳥 ムクドリ?
ムックルかな(?_?)
日中に見るのは初めてかも。

またまたよーわからん鳥です。

 

 

しっぽの羽が平筆みたいに揃ってたんでセキレイの仲間かと思ったです。

 

 

でも追跡の過程でごっちゃになっちゃったみたいです。

 

 

どーもムクドリぢゃないかと思うです。

 

 

さっきの名称不明鳥 その1 と違って群れてました。

 

 

スズメが紛れてるかと思っちゃうくらい地面に落ちてるのをついばむ姿がそっくりでした。

 

 

 

 

群れに加わっていきます。
どんどん群れがデカくなってきます。そーとー増えたぞ。
駅前に比べたら少ないもんです。

ムクドリってスンゴイ群れるのは知ってました。

 

 

秋になると、せいせき駅前はムクドリの大合唱なのです。

 

 

 

 

一方でセキレイってあんまし群れないと思うです。

 

 

たいてい見かける時は[1][3]羽くらいの気がしてました。

 

 

赤モンスのそばでしょっちゅう見かけます。

 

 

 

 

絵画ちっくです。

シャギさんは今でも見られます。

 

 

前回[本]は群れを見かけちゃいました。
「ふちゅーなスキップ(http://re-miyomiyo.blog.so-net.ne.jp/2010-02-03-m)」

 

 

通年見られるよーな気さえします。

 

 

 

 

スーパーデジタルズーム+トリミングしたらベックリしました。

 

 

 

 

もう[1]羽のシャギだけぢゃなく、野鳥観察してる親子(?)まで写ってました。

 

 

 

 

わかんなかったです。(笑)

 

 

 

 

そーして出来た画像が絵画ちっく[アート]になっちゃってます。

 

 

 

 

トリミング以外の特殊加工は一切施しておりません。

 

 

 

 

確かに水辺の手前で滑空物を見たゾ。

そーんなマタリーとしてた時です。

 

 

 

 

いきなし前方の草藪から派手なデカイ鳥が飛び立ちます。

 

 

 

 

低空を滑空してきました。

 

 

おぢさんでもギリギリわかる鳥です。

 

 

 

 

だと思います。タブン

 

 

んな多摩川中流域の河川敷にいるんですかっっっっ (O_O)

 

 

 

 

以後しばらく張ってました[人影]が、再び姿を現してくれませんでした。

 

 

 

 

鳴いてから飛んでくれないと、撮影できんぢゃんか。

 

 

 

 

 

 

って思っても、キジってどー鳴く♪ のか知らんかったんぢゃった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「けんもほろろ」らしいです。(そーなんダー。)

 

 

 

 

ではでは。

 

 

 

*****

 

 

 


タグ:野鳥 多摩川
nice!(7)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 7

コメント 5

響

なんとグァ~グァ~倶楽部活動でしたか?
感心!感心!
最初の奴はヒヨドリ?
次はムクドリです。
んで次の奴はツグミ?
もう図鑑を買いましょう!
それか排水管でもいいですゼ。

by (2010-03-30 20:28) 

しろのぽ

タチカワよりも、下流の多摩川河川敷と見た。
ワタシも、最初のヤツはヒヨドリだと思ったゾ。
ちなみにキジ、@ホームにもそのまわりの国有地にも、結構いまっせ~。
砂川口から入って、サイクリングロードを走ってるとよく見かけます。
5mくらいのトコでのこのこ歩いてるので、撮るのに配水管いらないです。
もはやワタシの中で、「珍しい野鳥」ではなくなってます(笑)
でも、配水管どころかデジイチ持ってないワタシは、グァ~グァ~倶楽部に入るのは難しそうですorz
ワタシの代わりに、平日行って撮ってきてくださいm(_ _)m
by しろのぽ (2010-03-30 22:09) 

miyomiyo

響さん、ありがとうございます。

貴重なご指摘ありがとうございます (・_・)(._.)
コンデジで、しかもトリミングしてこんくらいなんで図鑑見てもわかんなそーです。
チョッチョコ飛び跳ねて草むらに入られて、次に出て来たときにゃ区別が付かなくなってるありさまです。(笑)
排水管ですか、、、、重くて持てなそーです (^◇^;)

by miyomiyo (2010-03-31 21:43) 

miyomiyo

しろのぽさん、ありがとうございます。

いや、タチカワより上流ってあり得ないと思うんですケロ~。
キジをそんなに目撃してる?、、、、記事にしてほしーです、ってダジャレぢゃないゾ。
もーそんなくらいだからキジの鳴き真似はよゆーで出来るレベルでしょー。
デジイチ使わなくても観察眼で等倍どころか倍サイズのスケッチが出来ると思うゾ。

それと排水管よか配水管のほーが細い気がするです。

by miyomiyo (2010-03-31 21:51) 

miyomiyo

xml_xslさん、
トメサンさん、
shinさん、
Nさん、
今造ROWINGTEAMさん、

ありがとうございます。

by miyomiyo (2010-03-31 21:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。